コマラジ
私は東京都狛江市出身。
何もないところですが、私より上の年齢で有名なのは多摩川決壊かしら。
家が川に浮いて流されていく映像は何度も放映されました。私は後輩と流されたピアノを下流まで探しに行った記憶もあります。学校で使っていた弦楽クラブのビオラやバイオリンも、後輩が持ち帰っていたことで流されてしまいました。
「岸辺のアルバム」と言うドラマにもなりましたね。何を一番失って残念かと言うアンケートで、家族のアルバムだったと言うことから出来たドラマでした。私もチェロを2階の押し入れにしまって(無駄だと思いますが)学校に避難しました。もう45年近く前、私が中学生の頃でした。
私が生まれた頃は東京都北多摩郡狛江町(その前は村)で、唯一、区ではないのに市外局番は03を割り当てられています。世田谷の端っこだから新たな市外局番は面倒だった説も。嘘)昔は全国で2番目に小さな市で、東京ドームと同じ人口でした。今はどうかしら…
狛江で生まれてからは大阪など転勤で色々移り住みましたが、小学校(3年)から高校まで全て狛江で街から出たことない…嘘)今や私の出身中学校ではダブルダッチと言う縄跳びの一種?で世界大会に毎年出場しているようですし、高校ではダンス部がやはり世界大会出場したり。私のいた頃では信じられない活躍ぶりです。
元々農地が多いところなので、道が細いです。私の実家があったところなど、両方向通行なのにどうやってもクルマがすれ違えない道がたくさんあります。多摩川に近かったせいか、井戸水はとても美味しかったです。夏など手を入れると冷たくて痺れるほどでした。水が良かったせいか、梨園も昔はたくさんあって、父に連れられ夏休みは良く行ったものでした。
小学校の卒業式に、卒業生全員で劇を行いました。脚本は私の担任の先生、音楽は音楽の先生が担当。スコアもガリ版だったのです!今でも持っていますが、本当に手間暇かかることを良くやられていたのだなぁと感心してしまいます。私が出演したシーンは50年後の自分。黒板消しのチョーク粉で頭を白くした覚えがあります。今まさにそのまま。(笑)
「多摩川にさらす手作りさらさらに 何ぞこの子のここだかなしき」狛江市にこの万葉歌碑があります。卒業劇はこの万葉歌をテーマ曲にしたものでした。校歌は歌えませんが、この劇テーマは今でも歌は歌えます。(笑)音楽の先生、笛とか木琴とか全てアレンジしてあって、素晴らしかったなぁ。
しかし故郷に錦を飾る、なんてことは一度もない私ですが、今度の30日にコマラジに出演します。12時から。暇なので番組終わりまでいるかも…(笑)コミュニティラジオですが、今はスマホでも聴けますから、是非!