« まだ直らず | メイン | 少し愚痴.... »

2007年01月25日

●オープニングパーティー

地下食に納豆がないなぁ、と最近思っていたら
そういうことだったのですね。
私もあの番組は好きで時々観ていましたが....
でも納豆ひとつですぐに痩せると思ったのでしょうか、みなさん。
粗食で身体を動かしていたら、それなりになるはずで、
私たち日本人は昔からの食事は、ちゃんと日本人の身体にあったような
ものだったわけですからね。
私が先日テレビで観た健康食品は味噌でした。
味噌に含まれるアミノ酸とかが身体の新陳代謝を助けて、
やせるというもの。
もちろんそれ以来気をつけて味噌を採ろうとしていますよ。(笑)
ジムのトレーニングでもアミノバリューというのを飲みながら
やっているくらいですから。
でもそれは身体を動かした時とアミノ酸が組み合わさった時の、云々。
まぁ詳しいことはあまりわからないですが、昔からずーっと
食べられていたものは、ちゃんと意味があるものなのでしょう。
まぁやっと大好きな納豆がちゃんと食べられるようになって、
ひと安心です。


今日はアッシュ&スノーのオープニングパーティーでした。
六本木ヒルズの森美術館で開催です。
大きなものは3月からお台場の特設会場でやります。
とても素晴らしいので是非足を運んでください。
このパーティーでは古い友人に十何年ぶりに会ったりしました。
さっきまでアッシュ&スノーのスタッフとも一緒に、キャンティで
打ち上げらしきものをやって、楽しい時間でした。


そう、帰り際、友人からとても素敵なものをもらいました。
ガスパール・カサドというチェリストの奥さんが友人の祖母にあたるのですが、
彼のイニシャルが入っているすごく刺繍の綺麗な袋です。
何に使っていたのかは全然わかりませんが、由緒正しいところから
いただいたので、大事に使おうと思っています。
さて、何を入れましょうか、ね....
でもこういうものは使ってはいけないのかなぁ....