■2005年9月6日
今から15年ほど前にニューオリンズに行ったことがあります。
ニューヨークから車で4日間をかけて、最後は長い長い橋を渡りたどり着きました。
確か7月の初め頃だったと思いますけれど、初めてのアメリカでの長期ドライブ、
しかも独りっきりと初めてづくしでのニューオリンズへの旅でした。
とても暑かったのを覚えています。
モーテルを渡り歩く行き当たりばったりの旅ですからもちろんホテルの予約もなく、
中心部のホテルは全て満室でちょっと離れたところのモーテルに三泊分の
お金を払いました。
モーテルにしては一泊70ドルほどで、とても高かったのを覚えています。
当時から人気の観光地だったのでしょう。
ジャズ発祥の地とも言われていますが、私にはよくわかりませんでした。
一番有名なジャズライブ店やその他いろいろなライブハウスをのぞきましたが、
あまりピンと来ませんでした。
それよりフレンチクオーターと呼ばれる古い街並みや、ミシシッピー川を
大きな蒸気船(渡し船)で渡ったことの方が強く記憶に残っています。
古いけれど美しい街でした。
ケイジャン料理も美味しかった。
カトリーナで街が壊滅してしまったのは残念でなりません。
また街は再生するでしょうけれど.....
私はよく、自分に悪いことがあったときに寄付をします。
今はインターネットでも寄付をすることが出来るので便利でもあります。
来週から始まるコンサートでは機会があればチャリティーボックスを
設置する予定です。
私はチャリティーコンサートなど大きなことは出来ませんが、少しでも
何かの役に立てればいいかなと思って設置することにしました。
自己満足かもしれませんが、少しでも寄付をするとちょっと気持ちが
楽になった気にもなります。
少しだけ社会に役に立ったかなぁ、と...